年間行事
補習校 小学部
補習校小学部 新学年開始
日本の現地校と同じスピードで学習していくため、日本式4月からの新学期となります。
4月
AVRIL
5月
MAI
運動会
大きな運動場を貸し切り、幼稚部・補習校合同での運動会を開催。 パン食い競争や玉入れ、大玉転がし、チームに別れてのリレーや綱引きなどさまざまな種目を行います。 保護者も参加しての競技やお弁当の時間もあり、園児たち皆が楽しみにしているイベントのひとつです。
7月
JUILLET
夏休み
8月
AOÛT
9月
SEPTEMBRE
お月見
お月見団子を作ってみんなで食べます。先生にお月見の風習を教えてもらい、日本文化に触れる機会として親しまれている行事のひとつです。
9月 学期末試験
遠足
秋は、栗拾いをしに大きな森へ遠出したり、お城を見学に行ったり…みんなでお弁当を食べて楽しい一日を過ごします。
ハロウィン
各自仮装をして登園し楽しく過ごします。
10月
OCTOBRE
11月
NOVEMBRE
授業参観
堂々と発表し、真面目に講義を受ける子どもたちの成長の様子が見られます。
クリスマス会
みんなで楽しくパーティします。
12月 学期末試験
12月
DÉCEMBRE
1月
JANVIER
餅つき大会
本物の杵と臼を使ってお餅つき。 つきたてのお餅も食べ、家族みんなで楽しめるエベイユでの三大行事のひとつです。
エベイユ祭
各クラス、ダンスや歌、劇などを大きな舞台で披露。全保護者の前での発表に緊張しつつも、みんな日頃の練習の成果を発揮できるよう一生懸命頑張ります。発表後には、おにぎりや駄菓子などの喫茶販売やゲーム大会など、まるで楽しい日本のお祭りのよう。
2月
FÉVRIER
3月
MARS
ひな祭り
ひな人形を作ったり、桜餅を食べたりして女の子の健やかな成長を願います。
3月 学期末試験
補習校の1年生から6年生までは、年に3回、3月・9月・12月に学期末期末試験を実施。
このほかにも、各月の誕生日会、柏餅・桜餅配布などの季節のイベント、不定期でプロの和菓子職人による和菓子教室やふれあい天文学などを行っています。
幼稚部 おひさま組・もうすぐ組
9月
SEPTEMBRE
おひさま組、もうすぐ組 新学期
幼稚部おひさま組はフランス式9月から、
もうすぐ組は9月から翌年の3月までの半年間、4月にスタートする小学1年生クラスへの準備期間としてスタートします。
お月見
お月見団子を作ってみんなで食べます。先生にお月見の風習を教えてもらい、日本文化に触れる機会として親しまれている行事のひとつです。
遠足
秋は、栗拾いをしに大きな森へ遠出したり、お城を見学に行ったり…みんなでお弁当を食べて楽しい一日を過ごします。
ハロウィン
各自仮装をして登園し楽しく過ごします。
10月
OCTOBRE
11月
NOVEMBRE
七五三
一人一人の個性が出る手作りの千歳飴袋の制作をして、子どもたちがこれからも大きく成長するよう願います。
保育参観
普段の子どもたちの成長の様子が見られます。自信を持って園生活を送る姿に嬉しさや微笑ましさがあふれます。
12月
DÉCEMBRE
クリスマス会
ツリーを飾りつけ、クリスマスの制作をたくさんした教室で、お歌などの発表会をします。プレゼントをもったサンタさんもやってきて一緒に記念撮影。みんなで楽しく過ごします。
1月
JANVIER
餅つき大会
本物の杵と臼を使ってお餅つき。 つきたてのお餅も食べ、家族みんなで楽しめるエベイユでの三大行事のひとつです。
エベイユ祭
各クラス、ダンスや歌、劇などを大きな舞台で披露。全保護者の前での発表に緊張しつつも、みんな日頃の練習の成果を発揮できるよう一生懸命頑張ります。発表後には、おにぎりや駄菓子などの喫茶販売やゲーム大会など、まるで楽しい日本のお祭りのよう。
2月
FÉVRIER
3月
MARS
ひな祭り
ひな人形を作ったり、桜餅を食べたりして女の子の健やかな成長を願います。
5月
MAI
運動会
大きな運動場を貸し切り、幼稚部・補習校合同での運動会を開催。 パン食い競争や玉入れ、大玉転がし、チームに別れてのリレーや綱引きなどさまざまな種目を行います。 保護者も参加しての競技やお弁当の時間もあり、園児たち皆が楽しみにしているイベントのひとつです。
7月
JUILLET
夏休み
8月
AOÛT